(店主)私自身の事ですが、齢をかさね健康意識が高まってきてからプライベートの食生活でミネラルを取り入れるようになりました。
ミネラルを使うようになってからは様々な体調や体質の改善ができた事を実感していす。
例を挙げると肌荒れ(自分の場合は足のすね粉吹き、湿疹など)や動悸の改善。
睡眠不足による倦怠感もなくなってきました。すごく疲れにくくなったと思います。
その他、趣味で音楽をやるのですが、とてもあがり症でしたが人前で演奏する時の極度の緊張感も和らいできました。練習の時の集中力も長時間維持できるようになったと思います。集中力や疲れにくさなどは勿論のこと仕事にも良い影響がでています。
(これらは個人的な症状に対する感想であり、人によって現れ方はちがうようです。
ミネラルは体調や体質を本来の形に戻すためのサポート役だと言う認識です。)
他にも、野菜や花などにミネラルを与えると長持ちすると聞き、実験的にお店の野菜で試してみました。白菜や大葉、ネギなどの野菜類をカットしてからミネラル水で洗ったり、浸したりすると日持ちが格段に良くなったり、香りが増します。カイワレ大根などには霧吹きで吹きかけるだけで2倍くらい長持ちします。
肉類に加えると食感がよくなったり臭みが低減されます。
これらのように自分で体感した事や、お店の食材を色々試した結果、とてもミネラルに興味をもつようになりました。
そこでミネラルを今ある商品に取り入れたらもっと良い商品ができるのではないか。
と思い始めました。美味しいのはあたりまえで、さらに体にも良い健康的な餃子が出来れば素晴らしい事ではないか。と思うようになりました。
ミネラルは私達の体を構成し健康を維持するために不可欠な無機質の栄養素です。
そして、人間の体の構造や機能を維持したり調整したりするのに必要な〈五大栄養素〉のひとつでもあります。
《 五大栄養素 》
五大栄養素とミネラルの役割
ミネラルはビタミンと同様に体を正常な状態に整えたり調整する役割があります。
その他にも、骨や歯、血液などの主要成分であったり、体液の調整、神経伝達、筋肉の収縮など様々な生理機能の調整に直接関わっています。
*当店では鉱物由来のミネラルをイオン化したものを使用しています。